2022/04/24 16:16
【一関の春 名刺入れに】朝起きると「載ってるよ〜!」とのご連絡を多数いただいておりました。お声がけいただき誠にありがとうございます🙇♂️岩手日報にも素敵な題目と共に"桜染めの名刺入れ"の取り組みを掲載...
2022/04/20 17:51
【心躍る春色名刺入れ】なんと素敵な題目でしょうか。本日、素敵な題目と共に岩手日日に掲載していただきました。ハルノ企画×手楽木芸の共同プロジェクトとして、磐井川の桜の剪定枝を素材にして、新しいスタート...
2022/04/14 19:36
在庫無くなっておりましたてろてろの柘榴、本日追加で染めました。普段、私たちが目にしている柘榴の彩りとは思えない草木の不思議を手に取ってお楽しみ下さい。
2022/04/14 14:40
紅花ストールのご注文、引き続きいただいております。ありがとうございます。なんというか、紅花の彩りに価値を感じている方がまだまだいらっしゃる事が何よりも嬉しく思います。これからの季節は紅花の種植えの...
2022/04/10 02:53
岩手県一関市の磐井川堤防沿いの桜でシャツの染め直し。樹齢80年近い桜の木の枝から、日月の深みと重みが混ざる貴重な色素を添えさせていただきました。天然色素特有の少しスモーキーな仕上がりに。草木染めはイ...
2022/04/08 16:41
光沢のある綿100%のシャツを槐(えんじゅ)の花蕾でそっと彩りを添えさせていただきました。槐は私が好きな素材でもあります。コロコロとした可愛い花蕾、煮てる時の独特な香り、力強い彩り、そして素敵な花言葉...
2022/04/02 16:40
桜染めの試験です。手元に残っている生地を並べて見ました。桜色だったり、桜色っぽいものだったり、そうでないものだったり様々です。桜染めの文献や一般の方のブログや記事などを参照して色出しを行なってみま...
2022/04/01 14:12
素材は茜。肉球のワンポイントでオーダーいただきました。模様が入ると見え方が変わって素敵ですね。こちらもきちんと茜の草木染めでございます。可愛い仕上がりになりました!ワンポイントでオリジナルの草木染...
2022/03/30 15:13
姫神×手楽木芸岩手県を活動拠点とし、国内そして海外でも活躍するアーティスト「姫神」さんのオリジナルアイテムを草木染めで製作させていただきました!手彫りの型でロゴを入れたハンカチとトートバッグ。ハンカ...
2022/03/21 16:20
今日は「残った桜を守る会」に交ぜていただき磐井川の桜の木の枝の剪定にお邪魔してきました!樹齢80年近い桜の木の枝をいただいてきました。これはもう私にとってはお宝にしか見えません。貴重な物です。有効活...
2022/03/14 18:06
草木染めサコッシュバック。茜、枇杷(びわ)、槐(えんじゅ)、ログウッドの4種の彩り。肩紐の長さを自由に調整できるので使い方に幅があります。ごてごてしすぎないよう極力シンプルなディテールで仕上げ、春先...
2022/03/07 16:32
マレーシアのカフェに手楽木芸の商品を並べたいとの事で草木染めマスク20個とてろてろ4つが海を越えて行きました。日本より先に海外に販売先が増えました✨早くも海外進出!気に入っていただけるといいな〜♪国内...
2022/02/24 18:16
手楽木芸、手彫りの型染めを始めました。実は草木染めでも文字やロゴを入れる事は可能です。色素の定着具合をコントロールしてやれば濃いところ薄いところの濃淡で遊んだり、色素を置きたくないところを糊でふさ...
2022/02/20 21:39
"還暦祝いの友人に赤いスヌードをプレゼントしたい"素敵なご依頼をいただきました。素材は茜。二度染め。繊維の内からメラメラとエネルギーを発するような力強い赤に仕上げました。還暦祝いには赤いちゃんちゃん...
2022/02/13 21:24
只今、紅花染めで絹のストールのご注文をいただいております。ピンクすぎない仕上がりで、という事なので紅花の前処理の方法から染め方にちょいと工夫を凝らしました。オーダー通りの色が出てくれて満足しており...














